こんにちは、こちです。
こちがギャラクシーステークスの馬券考察をさせていただきたいと思います。
どうも、ダートのこちです。でもじゃない方のダートやります。
チャンピオンズカップはめっちゃ悩んでいることもあって、あえてこっちを書きたいと思います。
隊列予想は以下の通り。
ワルツフォーランがハナ、メイショウウズマサ、アイオライトなどがついて行くという展開か。
内からも外からもそれなりに出したいお馬さんが多く、前は少し速くなるのではないかと予想。
阪神1400mはスタートからの向こう正面でのやり取りが多く、ダートの割には差しが普通に決まるコースなので、差しに警戒するイメージにしたい。
ここからスタミナ勝負に対応できるお馬さんまたは中段からグイっと伸ばせるイメージがあるお馬さんをチョイスすることにする。
上記を踏まえて印をドン。
◎エーティーマクフィ
〇カセノダンサー
▲マルモリスペシャル
△メイショウダジン
☆オーヴァーネクサス
◎はエーティーマクフィ。
前走はヘリオスの楽逃げを許してしまったものの、それ以下はしっかりと飲み込んでの2着。
3着以下とはしっかり差は付けたことから弱いオープン級なら勝てるはず。(ヘリオスがすごく強いとは思わないけど)
また3走前の甲州街道ステークスもマイルのレースで重賞でもそこそこ走ったワールドタキオンの0.4秒差と悪くない。
スタミナも短距離戦線のメンバーで考えるとある方だと思うし、安定して中段から脚を伸ばしてくるのでレースの質にも合う。
〇はカセノダンサー。
3勝クラスはドンフランキーを捕まえての勝利。
ただここはそこまできついペースではなかったせいなのか、オープンクラスに入ってから前に厳しい展開ではなかなか芽が出なかった。
しかし前走ハイペースのところを前目からオープンクラスでそこそこやれている逃げ馬のジレトールを捕まえての2着。
今回も中段前目から構えて逃げ馬を捕まえる方法だと好走することができそう。
幸い逃げ馬はジレトールに比べたら弱い。◎エーティーマクフィを凌ぐことができるかどうかだけ。
▲はマルモリスペシャル。
正直ここからはどっこいどっこい、好きなの選んでください感。
力としてはどっこいどっこいなこともあり斤量が軽いこのお馬さんを三番手評価。
また位置取り的にも◎〇と一緒になだれ込みが狙えるのがいい。
前走の大敗はレベル的に仕方ないし、◎エーティーマクフィと一緒にペルセウスステークスで走って力の差を見せられたとは言え、先行しての0.2秒差敗北。
エーティーマクフィの相手としては及第点を与えても良さそう。
△メイショウダジンはメンバーレベルが微妙とは言え、同コースの天保山ステークスで控えながら最後に馬群からグッと伸びてきた。
このコースの勝ち方としては理想的であったのもあって素直に評価。
▲マルモリスペシャルがなだれ込みを狙えると書いたが、このお馬さんもそれが狙える位置に付けることができそう。
後は上手に立ち回ってくれるなら。
☆は同コースで3走前ハイペースをお付き合いしながらなんとか3着粘りこみをしたオーヴァーネクサス。
離されていたとは言え、〇のカセノダンサーに先着しているのでこのコースで粘れるスタミナはあると考えて良さそう。
△メイショウダジンと天保山ステークスで一緒に走ったときもやや後ろ過ぎたことと大外ぶん回しで負けた感があるのでここは僅差。
またこれまで惨敗してきたレースも馬場が軽めなことが原因の可能性もある。巻き返しがあるかもしれない。
印がついていないお馬さんで気になるのはアイオライト。
先行馬はやや軽視しているところがあるが、先行馬ならこれという印象。
栗東ステークスでタガノクリステルに大楽勝しているところを見ると最大出力はこのメンツなら高い。
ただこれは重馬場、最後平坦コースの京都で出したもので今回はスムーズに先行しつつ内でスタミナを温存し、最後に抜け出せるようなパターンでなんとか。
ただ59キロはどう考えても重くのしかかる。
次に外枠で気分よく走るならワルツフォーラン。スムーズに逃げることができればだが、前提条件である内からも外からもそこそこ先行馬が来ることを考えると少し厳しいか。
後はスムーズに外を回したときのディアノイア。
一応オープンクラスでそれなりにやれているハセドンやオメガレインボーと少し離されながらも善戦している。
2、3着までなら差し脚を伸ばしてきても不思議ではない。
次回はこのレースの回顧をできればと思います。
その記事が上がればようやっとると思ってやってください。
それではみなさん一緒に頑張りましょう。