菊花賞 考察


こんにちは、こちです。
こちが菊花賞の馬券考察をさせていただきたいと思います。
京都の菊花賞と言えば昔、競馬のいろはも知らない頃に友人とヴェロックスから行って負けたことを思い出します。
晩御飯に美味しいものと意気込んで行った結果晩御飯はサイゼリヤになったのもいい思い出です。
サイゼリヤ、安くておいしいよね。
話変わりますがクラシックも最終戦、月日の移り変わりはあっという間ですね。
では、いつも通り隊列予想、能力比較を始めたいと思います。

隊列予想は以下の通り。

有力馬はそれなりに力を出せそう

リビアングラスにハナを譲って(前ポツンがありえないとは言えないが)みんなゆっくり入っていくと思われます。
スタートの瞬間に坂が入るのもあるし。まあこれは例年通り。
またレースの質からは逃げ切りで勝ちは難しく、中段あたりで溜めて好位から差してくるイメージ。
スタミナ勝負だけではなく、坂で勢いに乗って、スピード勝負もできるお馬さんが一番かなと思います。
先週同様、下り坂ありの平坦コースなので加速力はそこまでいらないかなと思ってますが。

また土曜日競馬を見る限り馬場はフラットかなと思いました。
バチバチの実力勝負を楽しみにしています。

上記を踏まえて印をドン。
◎タスティエーラ
〇ソールオリエンス
▲ノッキングポイント
△サトノグランツ
☆ハーツコンチェルト

◎はタスティエーラ。
スタミナがかなり求められた皐月賞の内容とスローから前目でギリギリながらも押し切ったダービーの異なる2レースで好走。
どう考えても世代上位の力はある。
〇のソールオリエンスとは競馬の上手さが違い、前目で自分から勝ち筋を作れるのがかなり強力。
最後の直線勝負で他の有力馬を振り切れると予想。

〇はソールオリエンス。
言いたいことはタスティエーラと同じ。
基本線は2強とその他という構図であると判断。
コーナリングがいいタイプではないものの、決め手はメンバーの中で一番。
タスティエーラとの差は位置取りで出てしまうのではないかと予想。

▲のノッキングポイントは新潟記念のメンバーがやや低調とは言え、勝ち切っているのが素晴らしい。
ここの欄で引き合いに出すのはどうかと思うが、同じく古馬を撃破したドゥレッツアとはメンバーのレベルが違う。
よってドゥレッツアより人気していないこっちを取るべきではと私は思う。
更に有力馬のタスティエーラを見ながら競馬をできるのもいい。タスティエーラについて行ってなだれ込めるか。
毎日杯、ダービー、新潟記念では全て中段あたりからしっかりと脚が使えているのでスピードは申し分ない。
ただダービーでタスティエーラ、ソールオリエンス、ハーツコンチェルトに割としっかりと負けているのでここまでの評価。
勝ち筋としてはタスティエーラが包まれ、なおかつソールオリエンスの追い込み不発が必要と思われる。
べラジオオペラどこに行っちゃったんだ…。早く帰って来てくれ。

△サトノグランツは京都新聞杯、神戸新聞杯でスローの展開を中段から差し切って強い内容。
ただメンバーがやや貧弱。ダノントルネードとサヴォーナにギリギリ勝ったところで自慢にはならないかな。
また道中の追走は特に問題がないが、かなりズブいタイプ。コーナーで順位を上げるのは難しいか。
ここまでネガキャンもしたが、京都の下り坂で加速力は誤魔化しが効く(上記は一応留意しておきたいが)のとこちらもタスティエーラをマークする競馬が可能。
またスローからの3ハロン戦ならかなり早く走れるのも一応魅力的。
なんせ鞍上が日本最強ジョッキー。無理やり足りてくる可能性はある。
勝ち筋はノッキングポイント同様やや限定的になりそうであるが。

☆のハーツコンチェルトはダービーの内容が秀逸。
スタートに課題があるタイプで、後方からのスタートとなったが向こう正面から押し上げてそのままソールオリエンスとのたたき合いまで持ち込んで3着。
このときのまくり上げからスタミナに関しては問題なさそう。
ただスローになってしまうとどうしても神戸新聞杯みたいに取りこぼしてしまう。
また今回似たような競馬をする枠にソールオリエンスが入っており、このお馬さんが来ている場合はそれもうソールオリエンスが来ている状態が完成する。
勝ち筋としてはダービー同様ほぼ最後方からのまくり上げがあるが、それで勝ったのはゴールドシップしか知らないです…。
ハーツコンチェルトがゴールドシップなら勝てます。シランケド。
ただ相手としては優秀。拾っておきたい。

ここからは無印枠。(馬連、三連複の相手として拾うとかはあるかも)
基本的に弱い。終わり。と言いたいが3頭だけ。

まずはトップナイフ。
札幌記念ではG1でも好走できるお馬さんと戦っての2着。この2着は3コーナーあたりから仕掛けて体力勝負に自信が出てくる内容。
このただこの2着は重馬場適正と全馬外回しで走っている中、内を立ち回っての好走。
また近走はゲートからあんまり出ていないので最内は微妙。
ただ過去はいい行き足を持っていたし、鞍上が鞍上なので前ポツンされると…。

次にファントムシーフ。
共同通信杯までは順調であったが、皐月賞から2強とは差があるかなという感じ。
その後ダービーは度外視できないでもないが、前走神戸新聞杯はスローで逃げて、前が残る展開で差し切られる弱い内容。
ゆったりと先行してどこまでか。タスティエーラやサトノグランツに簡単に捕まるかなあ。

最後にドゥレッツア。
ノッキングポイントの欄で引き合いに出してこっちは人気しているから微妙と称したが、古馬3勝クラスを前残りの展開を差し切る強い内容で勝利。
一応上がり目があって、未知の魅力となるとこのお馬さんであるが、ルメール騎手を配備したことによってなかなか人気してしまっている。
紐に枠に余裕があれば…。

次回はこのレースの回顧をできればと思います。
その記事が上がればようやっとると思ってやってください。
それではみなさん一緒に頑張りましょう。

,