こんにちは、こちです。
こちが鳴尾記念の馬券考察をさせていただきたいと思います。
安田記念も大混戦かつ今年一の超ハイレベル戦でアツいのですが、こっちもG3にしては超豪華なので今週はこちらのお話をさせてもらいます。
ではいつも通り隊列予想、能力比較を始めます。
隊列予想は以下の通り、逃げそうなのがフェーングロッデンのみ。
ダラダラ走って最後よーいドンの分かりやすいパターンと思いきや今回逃げ馬の後ろにいる先行馬がかなり強力なので道中にお互いがお互いをけん制し合い、コーナーあたりからバチバチにやり合うなかなかタフなレース質になる可能性も秘めているかなと思ってます。
追走が怪しいお馬さんがめちゃくちゃいっぱいいるので実力のある先行馬のラスト4ハロンガチンコ戦を想定しておきます。
各馬考察
1番:グラティアス
オープンクラスでも勝ちきれないお馬さんが勝てるほどこの鳴尾記念、甘くない。
名前はめっちゃかっこいいよね。
2番:カラテ
押忍!
何故かマイルからレベルアップした中距離戦線で割とちゃんとやれているお馬さん。活躍の理由はマイル質の脚で中距離なら先行できるからとかですかね。
パワーがあるお馬さんで去年の冬でパワーが必要な中山記念でも好走や前走の泥んこ競走となった新潟大賞典で勝利したことからそれが伺える。
しかしこのお馬さんがすごいところは先述したようにスピードもあることで新潟記念での勝利や去年の究極のスピード勝負となった天皇賞秋で6着と食らいつくことができていた。(流石にトップ層とは差がある)
今回はスピードだけならG1でも足りそうなお馬さんが2頭いるが少しパワーが必要な展開なれば逆転も。
◎候補
3番:ディアマンミノル
目黒記念でのあの鬼脚はなんだったのだろうか。
近走は不発で終わることが多く流石に買いにくい。
4番:フェーングロッデン
今回このお馬さんが逃げることになりそう。
前走も前々走もゆったり逃げて残すって感じ。
前走は開幕週であったが外差しも間に合う馬場でプログノーシスの2着と頑張ってはいた。弱いお馬さんではない。
ただ強力な先行馬が多いことが気がかり。
▲候補
5番:モズベッロ
道悪大阪杯をレイパパレの2着と道悪巧者。
先週の目黒記念も登録していたが回避してこちらを選択。
陣営は天気予報をよく見ているみたいだ。
ただ前走でその道悪適正をカラテに魅せられてしまったのが辛い。
悲しいことに明日は晴れてしまうらしい。
6番:インプレス
メトロポリタンステークス組はカントルとゼッフィーロ以外いらないって先週言ったのでそういうことですわ。
クラスの壁にぶち当たっているって感じか。
7番:マリアエレーナ
小倉記念での走りが忘れられない。
スピードだけならソーヴァリアントについていける器ではある。
究極のスピード勝負の天皇賞秋で致命的な不利を受けたのにも関わらずカラテの次の7着とよく頑張っていた。
先日の大阪杯5着もポジション取りが上手く行かなかった中よく頑張っていた。
今回は先行馬が少なくポジションが取れそうなのもプラス。
ただマーメイドステークスや愛知杯を取りこぼしたみたいにベストはスピードが活かせる平坦コース説がある。
◎候補
8番:ワンダフルタウン
ワンダフルな激走を期待するのは少し酷か。
9番:アドマイヤハダル
1年前はジャックドールの0.2秒差の2着や中山記念でパンサラッサ、カラテの3着があったりと戦績はなかなか。
1年前は。
復帰してから最初のレースはしょうがないとして、2走目の前走で負けた相手がエアファンディタ。
エアファンディタはオープンクラスでは強い、重賞だとちょっとどうかなぐらいのお馬さんであると考えるとまだ本調子ではなさそう。
まあ本調子でもカラテに負けちゃってるしなあ。
▲候補
10番:サトノルークス
目黒記念にこんなお馬さんいたっけ?
…2年前で目ん玉飛び出るかと思いました。
2年前は強かったわけではないので流石に切り。
11番:ヒンドゥタイムズ
カテドラルと双璧を成す小倉の王。
小倉大賞典はまさしく双璧の内容。
地元じゃ負け知らず。そうだろう?
いや地元の小倉で負けてたわ。しかもマリアエレーナに。
ちなみにソーヴァリアントにもボコボコにされており、この二頭に逆転するにはかなり恵まれないといけない。
▲候補
12番:ボッケリーニ
特殊能力ラチ沿いの魔術師持ち。
立ち回りの上手さだけならメンバーで最上位。
立ち回りだけではなく、重賞2着で負けたときの相手もタイトルホルダー×2とヴェラアズールと強いお馬さん。
実力はちゃんと保障されている。
ただ2000mは久しぶりでバリバリの中距離を走れるスピードがあるかは少し心配。またすごく切れる脚もないためソーヴァリアントに置いてかれる可能性が高そう。
後今回ラチ沿いの魔術師が発動しないのが気がかり。
▲候補(◎候補と少し悩んでる)
13番:マイネルファンロン
いつ走るねんと思い1年半ぐらい。
謎の宝塚記念激走もあったけど。
流石にピークアウトか。
14番:ソーヴァリアント
阪神2000m最強のお馬さん。大阪杯取れる素質はある。
チャレンジカップは二年とも何度やっても負ける気がしない内容。
どちらも重賞でそこそこ走れるレベルのお馬さんたちを一捻り。
コーナリング性能、加速力が高く、総合力ではこのメンバーで最上位。嫌う理由はない。
ただこれらは気分よく追走した結果であり、前走の中山記念では向こう正面でリューベックに少し絡まれて嫌気が差したのか4角でもう手ごたえが無くなっていた。
意外とメンタルが豆腐かもしれない。今のところメンタル高野豆腐ぐらいで考えておく(過敏になり過ぎて評価を下げまくる必要はなし)
まあそういうことで14番のピンク帽はそこそこプラスに捉えている。
人気しそうなのでそこの付き合い方が難しいが。
15番:スカーフェイス
大阪杯で昔そこそこ走った実績があるお馬さん。
近走は置いて行かれる展開が多く、あてにし辛い。
勝った大阪城ステークスも西村騎手の超が5億個付くぐらいのファインプレーによって得たもの。
再現性がなく、今回も後方になると用は無さそう。
馬券考察
基本的に◎候補のお馬さんのみで組んだら良さそう。
しかもボッケリーニ以外はそれぞれ力が出せそうな枠に入ることができた。
基本的には外から王道競馬でソーヴァリアントがねじ伏せに行くと思うので、内のカラテやマリアエレーナ、それと逃げるフェーングロッデンがどれだけ粘れるかと言ったところ。
あまりにも前残りならフェーングロッデンはオッズ次第で昇格する価値はある。
一応外差し馬場になってソーヴァリアントがヒンドゥタイムズやアドマイヤハダルを引き連れてくる可能性もあるがこちらは少なさそう。あったとしてもボッケリーニを優先したい。
ここまでソーヴァリアントをまあまあ強く推しているが、カラテとマリアエレーナも強く絶対視はしない、あくまでも勝率が一番高いよねぐらいの感覚で付き合いたい。
いつも通りオッズが付いているなと感じた単勝と馬連を買うことになりそう。
次回の投稿はこのレースの回顧をできればと思っています。
その投稿があったらようやっとると思ってください。
それでは皆さんグッドラックを。